ノートパソコンを持ち運ぶことって結構、結構神経使いますよね。
高いノートパソコンを落としたら壊れてしまいますので。
みなさんはどんなバッグでノートパソコンを持ち運んでいますか?
まさかそのまま裸で持ち運んでいたりしていませんよね?
みなさんもノートパソコンの持ち運びには気を付けているポイントだと思います。
僕は大切なノートパソコンが壊れるのはおろか、傷もつけたくないので持ち運び用のバッグにはこだわっています。
今回はそんな僕のノートパソコン持ち運び用のバッグ4つ紹介していこうと思います。
どれも良い物ばかりなので、購入しても決して後悔しないと思いますので是非最後まで見ていってください!
目次
ノースフェイス シャトルデイパック スリム
僕はブラックを使用していますが、公私どちらも使えちゃえます。
綺麗なデザインですのでスーツにもガッチリ合いますし、ブラックですので私服にも合います。
バックの中身にもノートパソコンとipadと大きな仕切りがありますので、バッグの中でもかさばらないので立ちながらでもサッとデバイスを取り出すことが出来ます。
また仕切りもモコモコとした生地で作られているので傷が付くこともなければ、壊れることもないので安心してかれこれ3年間使っています。
また外のポケットにも様々な仕切りがありますのでUSB、USBハブ、モバイルSSDなどを入れたりして持ち運んでいます。
そしてさすがのノースフェイスでもありピッタリと背中に密着して背負えるので過度に重さを感じません。
WIWU 裏起毛 PCインナーバッグ
こちらは”インナーバッグ”です。
正直言ってしまうとこのインナーバッグさえあれば、ある程度の大きさのバックならパソコン持ち運びに適したリュックではなくても適応できてしまいます。
ノートパソコンを収納するメインの仕切りには、裏起毛でパソコン自体が保護され傷がつきません。
ナイロン製のバッグだとどうしても些細な傷が複数ついてしまいますので、気になってしまいますが、このインナーバッグなら心配ありません。
角もしっかりとした材質で守られているので万が一落としたときでも、壊れる心配はありません。
収納も多く、画像の通り手帳や充電器なども簡単に収納できてしまいます。
しかしちょっとタイトな作りですので、あまり厚いものは入らないです。
その代わりバッグの中でもかさばらないので、ごちゃごちゃせずスッキリとして持ち運ぶことができます。
ノースフェイス リュック 3WAY デイパック
このリュックは攻守最強です。
まず3WAYですので、持ち手でブリーフケースのように持ち運ぶこともできますし、ショルダーバッグのように肩から掛けることもできます。
また背負うこともできるので、とりあえずこれを買っておけば間違いないです。
また非常にスタイリッシュなのでブラックであればスーツにも合いますし、荷物も結構収納できますので出張のときでもこれさえあれば間違いないです。
しかし、良いことばかりではなく一つ欠点があります。
バッグの中身がすべてナイロン製ですので、傷がつく恐れがあることです。
ですので、出張の際はこのバッグに②で紹介したWIWUのインナーバッグを入れて持ち運んでいます。
また3WAYなのに値段も手ごろで購入しやすいのもポイントです。
とりあえずこれさえあれば間違いないことは確かです。
Thule クロスオーバー 25L
Thuleというブランドは聞いたことありますか?
Thuleはスウェーデンのブランドで主にカーキャリアなどが有名で、知っている方もいるかと思われます。
このバックパックの特徴は頑丈性と収納性。
見てもらえると分かる通り亀の甲羅のような形をしています。
形だけではなく頑丈性も大変優れているので自分でちょっと叩いてみましたが凹みもしません。
上からの重力にも強いので完全にパソコンを守りたい方にオススメです。
収納性も大変優れており、リュックの中にも多くのポケットや仕切りなどが存在します。
もちろんノートパソコンとiPadの仕切りもあるのでデバイスを持ち運ぶ方、そして細かに収納を管理したい方にオススメです。
そしてチャックが非常に滑らかに動くのでいつまでもチャックを動かしていたい気分になります。
遠方への出張にも向いており、想像以上に荷物が入るので出張や旅行の際、いつもこのバッグを背負っています。
これといったデメリットが見つからないですし、リュック自体の品質が非常に良いので大変気に入っています。
MOBICASE/モビケースが至高

そして、筆者が最もオススメするPCケースはこれ。
「MOBICASE/モビケース」
オーストラリア発、オシャレかつスタイリッシュ。
それでいて、機能性は抜群。まさに至れり作れせりのPCケースです。
特筆すべきは、PCケースでありながらPCスタンドであることです。
PCケースを開ければ最大20cmまでスクリーンの高さを調節することが可能。
僕みたいな一日に4,5時間ノートパソコンと向き合う機会がある方にぜひともオススメしたい一品。
そしてオススメする最大の理由は、別途PCスタンドを携帯しなくなったことです。
このPCケースを購入する前までは、カフェで作業する際に、PCスタンドをバッグから取り出して、さらにPCに装着して使っていたのですが、いかんせん恥ずかしい恥ずかしい….。あなたにも経験があると思います…
しかし、モビケースはPCケース兼PCスタンドなので超自然にPCスタンドを使うことができます…!
最近カフェでモビケースをよく見かけるようになってきたよね!
僕にとって「モビケース」は外出先では手放せません。かかせません。
番外編 ノートパソコンカバー
このノートパソコンカバーも持っています。
封筒型なのですが、蓋の部分を開くとマウスパッドとしても使用できるので、どこでもマウスを使用することができます。
デザインもスタイリッシュでカッコいいので、ぜひ使ってみてください。
インナーバッグとしても使えますし、ちょっとした用事にこのカバー入れて持ち運ぶのもアリだと思います。
まとめ
いかがでしたか?
ノートパソコンはやはり高価ですので、絶対に壊したくもないし傷もつけたくないですよね。本当にわかります。
かといって頑丈だけが取り柄のバッグはデザインが優れていないと思います。
今回はデザインにも優れた商品を4つ紹介しました。
どれも現在進行系で使用していますが、気に入っているものばかりです。
あなたの用途に合わせて購入して使ってみてください。
僕は①で紹介したノースフェイスのシャトルデイパックスリムが一番使いやすくて仕事そして普段使いに使用しています。
今回紹介した4つの中でも一番オススメしたいですね。