大人なメンズのみなさん、今年の2019年夏履くサンダルはもうお決まりですか?
今年も暑い夏がやってきますね。
今年(2019年)の夏は去年のようにめちゃくちゃ暑いというワケではなく、平年並みの気温のようです。
良いのか悪いのか。。。
今回は大人なメンズにオススメのスポサンブランド4選を紹介していきます。
夏には最低一足、サンダルは持っておきたいところ。
最近はスポーティーブームで夏にスポサンは外したくありませんよね。
大丈夫です。
今回は定番中の定番からちょっとだけマイナーなサンダルまで5選を紹介!
ぜひこの機会に夏に向けて一足購入してみてはいかかでしょうか。
目次
① 「BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)」
ビルケンシュトック クロッグボストン
やっぱり大人なメンズにこのビルケンシュトックは外せません。
しかし種類が多すぎてどれを選んでいいかわからなくなりますよね。
定番なのは↓のモデル
このモデルはウォッシャブルモデルといって水を弾く特殊な素材で作られています。
しかし「ビルケンシュトック アリゾナ」はビルケンシュトックの中でもエントリーモデル。価格も非常に手頃です。
定番中の定番なのは間違いないのですが、大人な男性にはちょっともの足りないはず、、、
次は落ち着いた雰囲気のサンダルのモデルを紹介いたします。
このモデルは「ビルケンシュトック クロッグボストン」と言い、レザーを用いて作られています。
レザーに味が出てきて、経年劣化を楽しめるのも特徴。
ビルケンシュトックなので履き心地は抜群!
履けば履くほど足に馴染んでくるのがビルケンシュトックの良いところですね。
そしてちょっと落ち着いた雰囲気のサンダルで都会的な印象です。
またカラー展開は何種類かありますが、今流行りのベージュを取り入れると
非常に垢抜けた雰囲気を作り出すことができるのでオススメです。
ビルケンシュトック チューリッヒ
このモデルは「ビルケンシュトック チューリッヒ」といい、ちょっと落ち着いた雰囲気なコーデに合わせるにはもってこいなサンダルです。
セットアップやカッチリとしたジャケットにも相性が良いのがまたオススメなポイントです。
「クロッグボストン」と比べるとつま先の部分がレザーで覆われていないので、「チューリッヒ」の方が夏は涼しいので、どちらか選べと言われたらこちらのチューリッヒを選びますね。
「KEEN(キーン)」
キーンのブランドイメージといったら圧倒的な履き心地がありますよね。
[voice icon=”https://fp-investor.com/wp-content/uploads/2019/05/ahiruguchi_man.png” name=”なかむくん” type=”l”]でもクロックスみたいな形のサンダルじゃないの?[/voice]
キーンもクロックスに似たサンダルも展開していますよね。
今回紹介するのはそれとは一風変わった大人な雰囲気のサンダルです。
「キーン ユニーク」
サンダルでいながらスニーカーと形状が似ているので、どんなコーデにも適応できます。
最近、ブラックのモデルとホワイトのモデルを町中でよく見るようになりました。
適度な抜け感を醸し出しててカッコいいです。
ショートパンツとも相性抜群です。
白いソックスを履いても非常にお洒落ですね、
また伸縮性のあるコードでサンダルが覆われているので、履き心地は間違いありません!
[aside]Point!
キーンユニークはタイトに作られているので、通常サイズより0.5cmほど大きめを購入しましょう。[/aside]
リカバリーサンダル 2ブランド
リカバリーサンダルも去年から人気が高まり、町中で見るようになってきました。
リカバリーサンダルはもともとランナーが疲労した足を休息するために開発されたサンダルです。
なので履き心地の良さは既に実証されているのです。
「HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)」
ホカオネオネは聞いたことありますか?
一度聞くと忘れられない響きの語呂ですよね笑
ホカオネオネは去年から人気を博しており、履き心地の良さとスポーティーでスタイリッシュな形がウケ、世界的に人気が高まってきていますね。
ホカオネオネの定番サンダルが上の写真の「ホカオネオネ オラリカバリー」といい、履き心地は今回紹介したどのブランドのサンダルよりも履き心地が良いです。
足を包み込むように設計され、また分厚いソールが足裏へのダメージを大きく吸収するので、歩いも歩いても疲れないです。
むしろ回復していきますよ笑
>>>【2019年大流行サンダル】ホカオネオネの人気モデル、コーデを紹介!
「OOFOS(ウーフォス)」
このモデルは「ウーフォス OOahh」と言います。
ウーフォスもリカバリーサンダルで有名なブランドです。
ホカオネオネも低価格て手頃なのもポイントです。
また分厚いソールによって足への衝撃を37%軽減するので、歩いて疲れないこと疲れないこと笑
僕も去年購入し一つ所持していますが、本当に履き心地が良いのでオススメです。
[voice icon=”https://fp-investor.com/wp-content/uploads/2019/05/ahiruguchi_man.png” name=”なかむくん” type=”l”]ホカオネオネもウーフォスもコーデが難しそう・・・[/voice]
実は意外といろんなコーデにも合ってしまうのが面白いところです。
コーデも紹介していますので、興味ある方は下記の記事をご覧ください。
>>>2019年大注目のサンダル「ウーフォス」とは?評判は?履き心地は?
まとめ:大人なメンズにプレゼントもあり
いかかでしたか?
どれも大人なメンズにピッタリのちょっと落ち着いた雰囲気なサンダルです。
それでいて今回紹介したサンダルは履き心地が良いものばかりですので、絶対に後悔はしないはずです。
贈り物、プレゼント等で迷っている方もぜひ今回紹介した記事を参考にしていってください!
[aside]合わせて読みたい
夏のスポサン|テバ vs ビルケン どっちがオススメ?評判は?
2019年大注目のサンダル「ウーフォス」とは?評判は?履き心地は?
ラコステのスニーカーを購入!白スニーカー最高!
【2019年大流行サンダル】ホカオネオネの人気モデル、コーデを紹介!
[/aside]
[aside] ■筆者おすすめのメンズファッションレンタルサービスを紹介!
女性スタイリストによる、あなたに合わせたコーデをスタイリング。
コーデの相談はleeapの女性スタリストが親身に乗ってくれます。
月に2コーデ分まで借りれるのでこれは本当におすすめです!
[btn class=”rich_blue big”]「leeap」 公式サイト[/btn][/aside]