ビジネスバッグといえば、毎日使うものですからできる限りこだわりたいですよね。
でも機能性は高いものが良いけど金額が高いものはちょっと,,,,
という方!
今回はおしゃれでコスパ最高な3wayビジネスバッグを調査してきたので5選紹介してきます。
目次
そもそも3wayビジネスバッグとは
3wayビジネスバッグとは3wayの名の通り3つの方法でバッグを使用することができます。
1つ目は、手に持つ
2つ目は、肩から掛ける(ショルダータイプ)
3つ目は、バッグを背負う(リュックサックタイプ)
これらの3種類の使用方法で一つのバッグを使うことができる大変優れものです。
①『グッシオ ウォーモ 3wayビジネスバッグ』
「グッシオ ウォーモ 3wayビジネスバッグ」は非常に好評な3wayビジネスバッグです。
3wayバッグなので勿論、手提げバッグとしてもショルダーバッグとしてもリュックサックとしても使うことができます。
収納はポケットが多く機能性は抜群なのですが、形状もスリムでスーツにも
バッチリ合います。
ノートパソコン、書類がメインの方にオススメしたいビジネスバッグです。
② 『WoM 3way ビジネスバッグ』
WoMの3wayビジネスバッグはなんといっても本体重量わずか800gで軽量!
それでいて大容量なので出張などでも余裕で荷物を詰めることができます。
素材はナイロンを用いていますが、想像以上に高級感のある印象で1万円以下とは思えない仕上がりになっています。
おしゃれでカッコイイ形状でありますが、コスパも最高!
間違いなくオススメできるバッグです。
③ 『クロース ビジネスバッグ リュックサック 3way』
「クロース ビジネスバッグ リュックサック 3way」の良いところは、コスパです。
1万円を余裕で切る金額でありながら、大容量、耐久性、機能性が非常に優れています。
バッグの側面にはUSB充電ポート、イヤホンポートが付いているのでわざわざチャックを開けてバッグの中をゴソゴソとしなくても容易に充電や音楽を聴くことができます。
お値段以上であることは確実です。
個人的な考えとしてはもっと町中でこのバッグを見かけてもなんら不思議じゃないくらい高品質でいい品ですよ!
④ 『サンワダイレクト 3wayビジネスバッグ』
さすがサンワダイレクトさんの人気セラーですね。
いつも期待の上を行く仕上がりです。
カッコよくて機能性も良いのに1万円以下!
側面のマチ拡張機能を使えば6cmも容量を拡張することができます。
1泊2日などの出張の際には、バッグ側面のマチ拡張機能を使ってみてはいかがでしょうか。
バッグの中はいろんな形状のポケットがありますので、大容量ですがバッグの中では荷物が散らばらないですよ!
⑤ 『ROMOSS ビジネスバッグ 3way』
ROMOSSの3wayビジネスバッグは機能性はもちろんのこと、とにかくスタイリッシュです。
容量こそはやや不安であるもの、必要な物は余裕で収納することができます。
USBポートも付いているので背負いながら充電もすることが可能。
バッグの表面は撥水性能が高い素材を使用しているので、防水効果は抜群です。
形状がカッチリとした感じですので、スーツには絶対に合いますよ!
【1万円超え番外編】 『ザ・ノース・フェイス シャトル3WAY デイパック』
メーカーだけで考えるとそうかもしれません。
しかし、ノースフェイスの3wayデイパックはシンプルで主張しないデザインのため意外とスーツにも合いますよ!
またシンプルでおしゃれなデザインなので公私ともに使用できるの一つ持っているとかなり重宝するバッグといえます。
そして本体は軽量で背中にフィットする設計になっているのでリュックタイプで使用すれば重たい荷物でも気になりません。
僕はかれこれ3年間これを使用していますが、耐久性もバッチリで気に入っています。







