2019年令和元年。サロモンのスニーカーが今めちゃくちゃ熱いです!
サロモンといえばスキー用品を中心に展開しているブランドですよね。
しかし最近はスニーカーへの進出を積極的に行っており、今年はかなり流行っています。
今回はそんな2019年かなり流行っているサロモンのスニーカーとコーデを紹介していきます。
気になっている方はぜひ参考にしていってください。
目次
今かなりスニーカーでアツい「サロモン」ってなに?
[voice icon=”https://fp-investor.com/wp-content/uploads/2019/05/ahiruguchi_man.png” name=”なかむくん” type=”l”]そもそもサロモンってなんや?[/voice]
サロモンは1947年にフランスで誕生し、マウンテンスポーツブランドを中心に冬はスキーやスノーボード、夏はハイキングやトレッキングなどのスポーツ用品を販売しているブランドです。
サロモンのスニーカーのどのモデルが流行っているの?
トレイルランニングシューズ XA PRO 3D GORE-TEX
今年流行っているスニーカーは「サロモン トレイルランニングシューズ XA PRO 3D GORE-TEX」というスニーカーです。
ちょっと覚えるには長いと思いますが、通称は「トレイルランニングシューズ」や「XAPRO」です。
2019年、サロモンのスニーカーはなんで流行っているの?
ブラックを基調としたスニーカーで一見存在感がないように見えますがシルエットがゴツいので独特な存在感があります。
今年はブラックを基調としたスニーカーでゴツめのシルエットのスニーカーが流行っているので納得といえば納得です。
そしてブラックが基調で主張しすぎないスニーカーなのでコーデにもすんなりと取り入れられることが人気の理由でもあると思います。
[voice icon=”https://fp-investor.com/wp-content/uploads/2019/05/ahiruguchi_man.png” name=”なかむくん” type=”l”]今年流行っているホカオネオネもシルエットが似てるね。[/voice]
サロモンのスニーカーの履き心地は?
ここ最近の流行により街の中で履く人が多くなってきましたが、もともとは山道を歩くために作られたトレイルランニングシューズです。
履き心地は安定感が抜群なのに非常に軽量なので疲れにくいスニーカーです。
また防水効果もあるので少しの雨だったら浸水を防ぐことができ、機能性にも優れています。
サロモン スニーカー のサイズ感は?
やや小さめに作られているので、普段履きの0.5cm~1.0cm大きめに購入するとちょうど良いサイズ感になります。
僕は普段「サロモン トレイルランニングシューズ XA PRO 3D GORE-TEX」の26.5cmのスニーカーを履くことが多いのですが、27.0cmでピッタリでした。
しかし、少しピッタリすぎるので27.5cmを選んでもよかったかもしれません。[voice icon=”https://fp-investor.com/wp-content/uploads/2019/05/ahiruguchi_man.png” name=”なかむくん” type=”l”]なるほど。少し大きめを買えばいいんだね。[/voice]
サロモン スニーカー のコーデ




[aside]合わせて読みたい
OOFOS(ウーフォス)を購入レビュー!履き心地が最高過ぎる!
夏のスポサン|テバ vs ビルケン どっちがオススメ?評判は?
ラコステのスニーカーを購入!白スニーカー最高!
【2019年大流行サンダル】ホカオネオネの人気モデル、コーデを紹介!
2019年人気再燃のニューバランス574を購入レビュー。サイズ感、履き心地は?
【2019年】ドクターマーチン |メンズの3ホールのコーデはどう履きこなす?
【ブーム到来】ホカオネオネのスニーカーの勢いが止まらない!評判は?
[/aside]
[aside] ■筆者おすすめのメンズファッションレンタルサービスを紹介!
女性スタイリストによる、あなたに合わせたコーデをスタイリング。
コーデの相談はleeapの女性スタリストが親身に乗ってくれます。
月に2コーデ分まで借りれるのでこれは本当におすすめです!
[btn class=”rich_blue big”]「leeap」 公式サイト[/btn][/aside]