スーツケースって使用頻度が高くないのに必要なときは必要で、店頭などで購入すると結構高く付くものです。
今回はAmazonや楽天で5,000円以下で購入できて機内持ち込可のコスパ抜群スーツケースを5選紹介していきます。
目次
コスパの良いスーツケースを選ぶポイント
コスパの良いスーツケースの選び方は大きく3つあります。
- 収納性
- 本体重量
- デザイン
[voice icon=”https://fp-investor.com/wp-content/uploads/2019/05/ahiruguchi_man.png” name=”なかむくん” type=”l”]デザインはコスパとは関係あるの?[/voice]
機能性や収納性を重視するあまり、デザイン性が皆無なスーツケースもたくさんあります。
せっかく買うのでしたら3つ全て備えたスーツケースの方が良いですよね♪
今回はこの3点に着目してオススメのスーツケースを5選紹介していきますよ!
① トラベルデパート スーツケース
まず紹介するのがトラベルデパートのスーツケースです。
34Lという容量でありながら、アンダー5,000円でコスパが良いですね。
デザインもシンプルでかっこ良いです。
また低価格にも関わらずスーツケースの基本的な機能はほぼ完備しているので、これ一つ持っておけば万全!
Amazonでは非常に評価が高く人気商品です。
② トラベルハウス スーツケース
トラベルハウスのスーツケースです。
オールブラックが非常にシックでカッコいいですね。
このスーツケースはかなりしっかりした剛性なので、人一人乗っても壊れない耐久性を誇っています。
また半鏡面仕上げなので他のスーツケースとは一風違った雰囲気を醸し出すことができる独特な雰囲気のスーツケースです。
こちらも5,000円以下で購入できてしまいコスパは抜群です。
機能性、収納性、デザイン性に文句なしです!
③ VIVICITY (ヴィヴィシティ) スーツケース
なんといっても低価格にも関わらずおしゃれなデザインですよね。
カラーバリエーションも豊富でちょっと大人なカラーが多いです。
デザインも特別主張しておらず、どことなく可愛らしい感じですよね。
中の収納性も高く、いくつものポケットがあり旅行のときは重宝します。
ちょっと落ち着いたスーツケースを選びたい方におすすめです。
④ レジェントウォーカー スーツケース
「レジェントウォーカー」はスーツケースのメーカーではかなり有名なブランドです。
あなたの身近なスーツケースを取り扱っているお店に行けば取り扱っているかも知れません。
このスーツケースはAmazonの評価がすこぶる高く、迷ったらコレに決めろ!と言わんばかりのコメントが多いです。
スーツケースの側面にあるジッパーを開けばスーツケースを拡張することができるので、もしも予想外の荷物が発生しても安心です。
⑤ JOYme スーツケース
JOYmeのスーツケースはとにかくコスパが良いです。
5,000円を遥かに下回る価格でスーツケースとしての機能性には申し分ありません。
エンボス加工が施されており、傷が目立ちにくいのもポイントです。
安っぽいスーツケースの特徴のピッカピッカの反射する素材とは違って落ち着きのある素材なので高級感があります。
まとめ
いかがでしたか?
スーツケースって使用頻度が低いわりには価格が高いイメージがあると思いますが、僕だけでしょうか?笑
今回は5000円以下の機内持ち込みができるスーツケースを5選紹介しましたが、どれもオススメのスーツケースです。
店頭で買ってみるのもいいですが、Amazonだとより安くコスパを重視することができるのでぜひAmazonなどで選んでみてくださいね。