On (オン) というブランドをご存知ですか?
2019年より人気が高まってきている主にランニングシューズを販売しているスイス発のブランドです。
今回はそんな今トレンドなOn(オン) の評判、コーデ、サイズ感などを紹介していきます。
目次
On(オン)ってなに?
そもそもOn(オン)というブランドを聞いたことありますか?
2010年にスイスで元トライアスロン選手によって生まれたランニングシューズブランドです。
最近ではランナーのみならず、出かける際に履くおしゃれでファッショナブルなシューズとして様々なコーデに取り込まれ人気が高まってきています。
On(オン) シューズ の評判、評価、口コミは?
クッション性と反発性も申し分なく、さすが世界特許取得しただけあると思いました。
おっくうだったランニングもこれで捗ります。
タウンユースとしても最適です。https://www.amazon.co.jp/
とにかく走りやすいし、ゴム紐は脱ぎ履きもしやすいので最高。もう一足欲しいくらい。
女の子にもかわいいって言われて嬉しい副産物もあった。サイズは思ったより横幅にゆとりあったかなって感じ。
総じて最高。
https://www.amazon.co.jp/
海外ブランドのランニングシューズは初挑戦であったため少し不安でしたが、履き心地には大変満足しております。
スリッポンタイプですが、踵部分や甲の部分で足にきちんとフィットし、ランニング中のズレも気になりません。
また、特徴的な作りのソールは推力を生み出し、ランニングのペースアップに繋がりました。
サイズ選びにあたっては、幅広甲高の方にはワンサイズアップをオススメします。https://www.amazon.co.jp/
On(オン) シューズ の評判、評価、口コミまとめ
[aside]評判、評価、口コミまとめ
・クッション、反発性が良い
・歩きやすい。走りやすい
・足にフィットする
・履き心地が良い
[/aside]
On(オン) シューズ のコーデ
前述した通りOn(オン) のシューズはタウンユースでのコーデに取り入れる方が今年より増加しています。
人気色はトレンドのブラック、グレーの2色。
他にもカラーバリエーション豊富に取り揃えています。



On(オン) シューズ のサイズ感
On(オン)のシューズは幅が狭くやや小さめです。
0.5cm~1.0cm大きいサイズを購入するとジャストサイズになるでしょう。
Amazonで購入するとサイズが合わなかった場合、無料で返品することができるのでオススメです。
On(オン) シューズ の人気モデル
On(オン) クラウド メンズ ウィメンズ
On(オン) の最も定番のシューズが「On(オン) クラウド」です。
重さわずか230gのベストセラーシューズです。
靴紐はゴムでできており、足にフィットし履き心地抜群。
ゼログラビティフォームと呼ばれる技術で着地がほど良いクッショニングとソフトな着地を体感することができます。
On(オン) クラウドフロー メンズ ウィメンズ
クラウドの次に人気なのがこの「クラウドフロー」。
重さはなんと220g。クラウドよりも10g軽いです。
よりスポーティーなので、トレーニングはもちろんのことレースにも用いられます。
ランナーからは圧倒的な支持を受けているのが「クラウドフロー」です。
デザインもオシャレでカッコいいのでコーデにも取り入れられタウンユースとしても大活躍しますよ!
On(オン) クラウドx メンズ ウィメンズ
「クラウドx」はOn(オン)で最も軽く、そしてクッション性に優れています。
軽すぎてスリッパを履いている感覚になると比喩されるほどです。
軽量なのでトレーニングにも使えますが、タウンユースとしても使える大人気シューズです。
On(オン) クラウドベンチャー
「クラウドベンチャー」は悪路にも対応しているトレイルランニングシューズです。
重さ290gとOnの中では重たい部類になりますが、一般的なスニーカーなどと比べてみると軽量なのは変わりありません。
クッション性とグリップ性に優れ、登山からタウンユースまで使用できる言わば万能型のシューズです。
まとめ 2019年On(オン)のトレンドが来ている!
2019年になりランナー以外にもタウンユースで履いている方を多く見かけるようになりました。
スニーカーのトレンドがダッドシューズからトレイル系シューズに移行しつつあるからだと思います。
この機会にあなたも一足いかがでしょうか。
[blogcard url=”https://fp-investor.com/2019/08/31/%e3%83%80%e3%83%83%e3%83%89%e3%81%ae%e6%ac%a1%e3%81%ab%e6%b5%81%e8%a1%8c%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%af%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e7%b3%bb%ef%bc%81%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%8b/”]
[aside] ■筆者おすすめのメンズファッションレンタルサービスを紹介!
女性スタイリストによる、あなたに合わせたコーデをスタイリング。
コーデの相談はleeapの女性スタリストが親身に乗ってくれます。
月に2コーデ分まで借りれるのでこれは本当におすすめです!
[btn class=”rich_blue big”]「leeap」 公式サイト[/btn][/aside]