今回はこんな疑問に応えていきます。
MacBookPro16インチは、2019年11月14日に発売されました。
前機からの主な変更点
- 解像度3,072×1,920の16インチRetinaディスプレイ
- 画面サイズは15.4インチから16インチに大型化
- キーボードはシザー構造のMagic Keyboardが搭載
ユーザーの要望に応えた、まさにプロ仕様!
痒いところまで手が届くPCとなりましたね。
今回は「MacBookPro16インチを購入したんだけど、アクセサリー(周辺機器)を購入していないよ!」
という方の声に応えて、「【2020】MacBookPro16インチのおすすめアクセサリー7選【周辺機器】」を書いていきます。
【2020】MacBookPro16インチのおすすめケース11選

目次
MacBookPro16インチのおすすめアクセサリー7選【周辺機器】


MacBookPro16インチのアクセサリーと言っても種類豊富に販売されています。
そこで今回は、MacBookPro16インチに適したアクセサリーを7選紹介していきます。
ぜひ参考にしていってくださいね!
また、MacBookPro16インチのおすすめケースも記事にしています。



Satechi マルチ USBハブ Type-C
MacBookPro16インチには、USB-Cポートが4つ備えられています。
(USB-A、SDカードは接続できません。)
はい。足りないです。
MacBookPro16インチを購入するということは、あなたはクリエイター(一概には言えませんが…)。
『重い作業をするのではないでしょうか?』
外付けSSD、USBメモリ、モバイルWiFiなどを接続しているとあっという間にポートは埋まってしまいます。
そこで、USBハブが活躍!
SatechiのUSBハブはコードレスかつ艶消しアルミニウムなので、MacBookPro16インチの美しいデザインを損ねることなく接続することができます。
これもAppleファンのあなたにオススメするポイントです。
主なスペックは以下の通りです。
Satechi マルチUSBハブの主なスペック
- USB3.0ポートx3
- SD/MicroSDカードスロット
BUFFALO ポータブルSSD 1.0TB
あなたにも経験があると思います。
大容量データの保存、動画制作などを行っていると空き容量がすぐに埋まってしまいますよね。
そんなとき便利なのがポータブルSSD。
1TBもあればそうそう無くなることはありません。
MacBookPro16インチユーザーならポータブルSSD一つ持っておきたいところです。
あるとないでは精神的な余裕が全く違ってきますよ…!
重量も99.8g。かなり軽いです。
形状的にかさばらずに持ち運ぶことができます。
主なスペックは以下の通りです。
BUFFALO ポータブルSSDの主なスペック
- SSD(120GB/120GB/480GB/1.0TB/1.9TB)
- USB-Aのみ対応(USB-Cは非対応)
- USB3.1
- 重さ98.0g
USB-Cは非対応なので、別途USBハブが必要になります。
Bestandノートパソコンスタンド
ノートパソコンで長時間に渡って作業をしていると首や肩が痛くなってきますよね…。
そうすると作業効率も落ちますし、モチベーションも下がってきます。
クリエイターの方にとって作業環境は大切なポイントです。
そこでオススメしたいのアクセサリーが、「PCスタンド」。
PCスタンドにMacBookPro16インチを置くことによって目線の高さにモニターがあるので、首や肩への負担を軽減することができます。
僕にとって長時間の作業には必須アクセサリーですね。
また、このPCスタンドはアルミニウム製なのでMacBookとの相性は抜群。
MacBookユーザーのために作られたのかと思ってしまう程です。笑
Satechi バーティカルラップトップスタンド
MacBookPro16インチって結構大きいですよね。
あなたは、画面を閉じている状態で保管場所に困っていませんか?
Satechiバーティカルラップトップスタンドを使えば一発で解決します。
このスタンドはPCを縦に収納することが可能。
MacBookPro16インチの厚さにピッタリに調節することができるので、安定感は抜群!
素材はアルミニウムなので、MacBookとの相性も良いです。
クラムシェルモードとの相性も良いので、一つ持っておくと非常に重宝するアクセサリーですね。
クラムシェルモードとは?
MacBookの画面を閉じた状態で、外部ディスプレイに接続しデスクトップPCのように使うことができるモード。
※マウス、キーボードも外付けになります。
LOE MacBookPro 16インチ プライバシーフィルター
クリエイターの方ならわかると思います。
カフェで作業をしていると、意外と画面見られますよね?
Youtubeなどを編集していると結構恥ずかしいものです…笑
そんなとき便利なのが、「プライバシーフィルター」
正面から見るとハッキリとクリアに見えますが、横から見ると真っ暗に移るのです。
マグネット式でかんたんに脱着することができるので、カフェや人の多いところでの作業するにはもってこい!
さらにブルーライトカットも50%も半減するので、目にも優しいコスパが良い商品です。
MS factory MacBook Pro 16 キーボードカバー クリア
MacBookPro16インチ、決して安いモノではありません。
安くても20万円弱する高価なノートパソコンです。
そんな高価なMacBookProのキーボードをいつまでも綺麗に使いたいですよね…。
僕も同じです。
そこでオススメしたいアクセサリーが、「キーボードカバー」
今回紹介するキーボードカバーはクリア(透明)なので、MacBookPro16インチの美しいデザインを損ねることもありません。
コーヒーや水をキーボードの上にぶち撒ける前に購入して使用してみてください。
精神的安定感が段違いですよ…!!
ロジクール MX Master 3
このマウス、控えめに言って”神”です。
まさにMacBookPro16インチを使うクリエイターのあなたにオススメしたいマウスです。
一般的なマウスと違ってボタンが圧倒的に多いです。
ボタンが多いことのメリットは、ボタンにあなたの好きな役割を設定できることです。
これを駆使するとかなりの時短になります。
単純作業はなるべく短く済ませたほうが良いです。
少し値を張るワイヤレスマウスでありますが、十二分に価値のあるアクセサリーなので是非オススメしたいですね。
マウスの握り心地、機能性、、、感動します。全てにおいて最高…!
MacBookPro16インチのおすすめアクセサリー7選【周辺機器】|まとめ
今回は、「【2020】MacBookPro16インチのおすすめアクセサリー7選【周辺機器】」を記事にしました。
今回紹介したアクセサリー7選は、MacBookPro16インチユーザーに本当にオススメしたいアクセサリーです。
絶対に勝手損はしないです。
「MacBookPro16インチを最大限活かすぜ!」という方は、ぜひ購入してみてください…!!