テレワークで必要なもの・揃える物が知りたい!
今回はこんな疑問を解決していきます。
先般、猛威に猛威を奮っているコロナウイルス。
僕たち日本国民にとって今日までコロナウイルス異常に世間を脅かしている感染症はあったでしょうか?
これによりテレワーク(在宅勤務)を与儀なくされている方も多いかと思います。
テレワークと言っても、会社や事務所ほど自宅のPC周りの環境が充実しているわけでもないし…。
今回はそんな疑問や不安に応え、「テレワーク(在宅勤務)で必要な物・揃える物のオススメ7選」を記事にしていきます。
目次
テレワーク(在宅勤務)で必要な物・揃える物のオススメ7選
ひとえに『テレワークで必要な物・揃える物」と言っても数多く存在します。
言ってしまえば、家電量販店に売っているほとんどの物があると便利なもの・必要な物でしょう。
しかし、便利・必要だからと言って、全て揃えてしまうとお金や置き場所がいくらあっても足りませんよね…。
今回は、筆者が厳選しオススメする「テレワーク(在宅勤務)で必要な物・揃える物」を紹介していきます。
PeohZarr ワイヤレス充電器
「ワイヤレス充電器」デスクワークするならもはやセットで用意しなければいけないレベルで必要で便利な物です。
一般的な充電の仕方は、コードをスマホに挿すと思います。
しかし、ワイヤレス充電器は置くだけで充電…!!
まさにノンストレス。コードの煩わしさから一切開放されます。
これを一回使ってしまうとワイヤレス充電器を手放せなくなります。
作業の時短効果もありますし、充電ケーブルがなくなったことによりデスクがスッキリ。
まだ使ったことのない方、今すぐ購入して使ってみてください。
「今まで自分はなんで使ってなかったんだろう…」と思いますよ…!
Apple AirPods Pro

AirPods Proは控えめにいって“神”アイテムです。
僕自身初めてのノイズキャンセリングイヤホンというのもあり、初めて使ったときの衝撃は今でも忘れられません。
電車の中や雑音が激しい場所でもノイズキャンセリングをオンにすれば一瞬で静寂…!!
テレワークとは言え、カフェなどで仕事をすることもあるかと思いますが、集中するには絶対に必要なアイテムです。
ただ、昨年発売されましたが未だに品薄状態が続いています…。
僕は発売日に購入したので、なんとか手に入りましたが、早く買っておいてよかったと思っています。
必ず揃えておきたい物ですね。
AirPods Pro に関してレビューしていますので、気になる方はぜひ下記のリンクよりチェックしてみてください。
AirPods Pro売ってなかったよ…。
はい。そもそも品薄でなかなか買えないというのが実情です。
今スグ使いたい!!
そんなあなたに向けてオススメなのが….
「SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3」
音質はAirPods Pro よりも定評があるソニーの最強イヤホン。
価格もAirPods Pro よりも安価なのがgood。
さらにAmazonでの評価がすこぶる高い…!!
猛烈にオススメしたいイヤホンです。
ASUS フレームレスモニター 薄さ7mm VZ239HR
作業効率の代名詞”外付けモニター“
『まさか使ってない方いませんよね?』
外付けモニターがあると作業効率が格段に変わってきます。
僕にとって切っても切り離せないほど必要な物です。
なんとこのASUSのモニターは薄さ7mm。
さらに15,000円を切るコスパ…!!!
最近のモニターは性能が良いのに安いよね。
ノートパソコンの外付けモニターとしてももちろん大活躍。
ノートパソコン一つで作業している方に、確実にオススメします。
絶対に揃えておくべきものです。
Anker Soundcore 2 IPX7防水規格
普段、通勤している会社のオフィスや事務所では周りに同僚や上司に囲まれて仕事をしていると思います。
しかし、テレワークは周りに人がいない環境です。
それならその環境を最大限に活かすために、スピーカーで音楽を流しながら作業してみませんか?
ちなみに僕はスピーカーで作業用BGMを流しながら作業をしています。
AnkerのSoundcore2は防止規格なので、水回りに設置して音楽を流すことも可能。
お風呂や食器の洗い物のときにも十分活躍しますよ…!
チチロバ(TITIROBA) ゲルクッション
最高ですね。このゲルクッション。
僕も長時間に渡ってオフィスチェアで作業していますが、このゲルクッションを敷くことによって、明らかに腰への負担が軽減しました。
以前までは、作業に集中しすぎて、作業を終えると腰が痛くなっていることもしばしば…。
しかし、このゲルクッションを敷いて長時間に渡る作業からの腰痛は減りました。
体圧がゲルによって分散されるの、腰に負担が掛かりづらいのです。
既に僕の手放せない存在。
ぜひ揃えていただきたい物です。
iThird カップウォーマー
マグカップのコーヒーがいつまでも温かいことは実に幸せなことです。
先日この商品を購入して、実際に今も使用しているのですが、「なんでもっと早く買わなかったのだろう…」と未だに思っています。
コーヒーって熱々でもダメだし、温いのもダメ…。
毎日飲むわりには結構、温度調節が難しい飲み物です。
そこで「カップウォーマー」
カップウォーマーにマグカップを置くだけで、適度な温度に調節されます。
カップウォーマー買って切実によかったです。
PC周りがかなり充実しました…!!
Anker PowerCore 10000
やはり確実に必要な物はコレですよね。
「モバイルバッテリー」
外出先で作業するとなると、バッテリーとの戦いです。
そこに現れた救世主がモバイルバッテリーなのです。
とくにオススメしたいのが、Ankerのモバイルバッテリーですね。
Ankerという信頼性もありますが、Amazonでの評価も抜群に高い!
買う前から重宝することが確定しているのがこの商品ですよ…。
絶対に必要な揃えておくべき商品です。
テレワーク(在宅勤務)で必要な物・揃える物のオススメ7選|まとめ
今回は「テレワーク(在宅勤務)で必要な物・揃える物のオススメ7選」を記事にしました。
今回紹介した7つの商品はどれも必要な便利な物ばかりです。
揃えておけば確実にあなたの作業が効率化され、格段に生産性が向上すると思います。
現在、コロナウイルスでかなり厳しい環境かと思いますが、自分に与えられた環境の中で一生懸命動き、一緒に乗り切っていきましょう!!