給付金10万円…!
何に使おう…。オススメの使い道を教えて!
今回は、こんな疑問に応えていきます。
2020年5月、とうとう国から10万円の給付が始まります…!!
「あなたは、何に使いますか?」
パッと思い浮かばないですよね。
欲しい物を買う、貯金、投資、借金の足し、生活費…
たくさん思い浮かびますが「10万円」って結構難しい金額だと思いませんか?
多くもなく、少なくもなく…。
だからこそ使い道に迷ってしまうあなたの気持ちよくわかります。
そんなわけで今回は、「【給付金10万円】何に使う? オススメの使い道9選」を記事にしていきます。
目次
【給付金10万円】何に使う? オススメの使い道9選

10万円。多くもなく少なくもなく…。
しかし、使いみちは山程あります。
困っちゃいますが、考えているだけで楽しくなりますよね♪
この記事を読んで10万円を「何に使うか」参考にしてください。
美味しいモノをたらふく通販で購入
外食したいけど、外には出られない…。
こんなご時世だからこそ、通販で「美味しいもの」をたらふく注文してみてはいかがでしょうか?
高級牛、海鮮、スイーツ、お菓子。
10万円あれば買えないものはありません。
外食できない分、自宅での食事を少し贅沢にしましょう。
通販なら外出しなくても、自宅まで届けてくれるので安心ですね。
10万円で美味しいものたくさん買えますよ!
ダイソンの掃除機を購入する
ダイソンの掃除機といえば、一斉を風靡し続ける、言わずと知れた高級掃除機ですよね。
ちなみに、いまだにコード付きの掃除機使っていませんよね?
使っていない人は、ぜひコードレス掃除機使ってみてください…!
今まだでのコードの煩わしさから開放され、掃除への敷居がグッと下がりますよ。
ちょっと値は貼りますがダイソンの掃除機は、コードレス掃除機の中でトップに君臨する最強レベルのマシンです。
引きこもり生活これからも長引くと思います。
自宅の掃除をコードレス掃除機に新調してノーストレス掃除しましょう!
ソーダメーカーを購入する
私事ではありますが、最近ソーダメーカーの最大手「ソーダストリーム」を購入しました。
控えめに言ってもっと”神”
もっと早く購入すればよかった…。
自宅にいながら超簡単に一瞬でソーダが作れます。
ハイボール、炭酸ジュース、料理で毎日大活躍。
今までスーパーで炭酸水を買っていたのが馬鹿らしくなってきました。
炭酸は抜けるし、ペットボトルは出るし、自宅まで運ぶのに重いし…。
「ソーダストリーム」を購入してから全部解決。
価格も安いので、本当にオススメできる商品です。
筋トレ用品を購入する

ジムは休館、外出自粛…運動不足は免れません。
そして、運動不足で体脂肪増加へ、、、
それを阻止するべくオススメな10万円の使いみちが筋トレ用品の購入。
外出すること自宅でも最低限の器具さえあれば、有効的な筋トレできます。
オススメは「腹筋ローラー」
手頃な価格にも関わらず、お腹に高負荷を与えられるコスパに最高の器具です。
持っていない方は、スポーツ用品店に行くのではなく、ゼビオのオンラインショップで見てみましょう。
プロテインとか、サプリ買い漁るのもオススメですね。
Apple iPadを購入する

定番ではありますが、iPadです。
やはり大画面のiPadがあると生活の充実度が劇的に向上します。
ベッドで寝転んで映画、移動中に映画やアニメ、、、
使う機会がありすぎてすべて挙げられませんが、毎日大活躍してもらっています。
スマホで映画やアニメ、読書するのも良いのですが、やはりiPadと比べると画面が小さいので正直言って迫力に欠けます。
iPadは薄くて持ち運びも容易。画面が大きいので、迫力満点!
僕にとって確実に手放せない存在です。
映画、アニメ、本を楽しみまくる

DVDや本をせっかく買っても一回で観なくなるんだよなぁ…。
そんな方にオススメなのが、動画配信サービス「U-NEXT」
U-NEXTは最大手の動画配信サービスで日本一の動画配信数を誇ります。
映画やアニメ、漫画や本まで見放題…!
ワンピースを抜かし一位に躍り出たアニメ「鬼滅の刃」でさえも全話見放題です。
外出自粛疲れの僕にはちょうどいいサービスだね
普通ならDVD屋さんで借りて期日までに返すのが一般的です。
しかし、動画配信サービスU-NEXTなら配信されている動画ならどれでも視聴可能。
外出出来ないこんなご時世だからこそオススメのサービスです。
さきほど紹介したiPadとの組み合わせはまさに”禁断の組み合わせ“
別名”人をダメにする組み合わせ”
今なら31日間無料トライアルを実施していますので、ぜひ試してみましょう!
3分くらいで登録完了します。
貯金をする

この先どんなことが起こるか誰もが予想できないことです。
一年前のわたしたちは、東京オリンピックが延期になることが予想できたでしょうか?
全く予想できません。
この先の未来に備え10万円を貯金するということは賢い選択だと思います。
しかし、国民全員が給付金10万円を貯金してしまったら経済は回りません。
少しでもいいので自宅の近くのお店にでも消費することをオススメします。
自己投資をする
時間があるからこそ、自分自身を磨く人とそうでない人の差は広がっていきます。
この事態が収束する頃には、大きな差がついてきます。
自宅で時間があるからこそできることは”読書”
自己投資はこの世にあるすべての投資よりリターンが大きい投資方法です。自己投資に勝る投資はありません。
ぜひ本を読んで自らの見聞や知識を広めましょう。
オススメは”Kindle”
電子書籍なので置き場所には困ることはありません。
心置きなく本を買い漁ることができます
金融投資をする
金融投資なんて一回もしたことない…
めちゃくちゃ賢いAIがあなたに替わって運用してくれるサービスがあります。
「ロボットアドバイザー」聞いたことがある方も多いかと思います。
その中で最も有名なサービスが「wealthnavi(ウェルスナビ)」
世界の経済は長期的に見ると成長し続けています。
あのリーマンショック時に投資を始めた人は今では大儲け。
今は株安。株のバーゲンセール状態。
投資を始めるべき時期は今かもしれません。
【給付金10万円】何に使う? オススメの使い道9選|まとめ
今回は「【給付金10万円】何に使う? オススメの使い道9選」を記事にしました。
あなたの10万円の使いみちは決まりましたか?
今回紹介した”オススメの使いみち”はすべて心からオススメできるものです。
ぜひ本記事を参考にして見つけてくださいね。