2021年の冬より人気が高まってきているのが「ドクターマーチン チェリーレッド」。
街に繰り出せばドクターマーチン ブラックばかり見かけますよね。
ブラックに飽きた方、コーデのレベルをワンランクアップさせたい方にぜひオススメしたいのが、「ドクターマーチン チェリーレッド」です。
ドクターマーチン チェリーレッドはドクターマーチン ブラックよりもコーデの難易度は上がりますが、履きこなせばかなりオシャレに履きこなすことが出来ます。
今年はドクターマーチン チェリーレッドを購入し、周りとは一味違うコーデを楽しみましょう!
目次
ドクターマーチンとは?
このサイトに辿り着く人の中にはそもそもドクターマーチンについて詳しくない人もいるかと思います。
このような革靴です!
この黄色いステッチが入った革靴を街で見かけたことがある人も多いかと思います。
これはドクターマーチンで最も定番な「ドクターマーチン 1461Z」というモデルです。
このドクターマーチンという革靴が非常におしゃれでカッコよく、コーデの幅を大きく広げてくれます。
ファッション初心者の方でもドクターマーチンを履けば脱初心者することができますよ!
ドクターマーチンの特徴
①ファッション性
これは言わずもがなですが、ファッション性に優れています。
地味すぎず派手すぎず、それでいて上品な雰囲気を出せるのがドクターマーチンの特徴です。
②履き心地
ドクターマーチンのソールには特有のエアーが入っているので、歩いても疲れません。
革靴は履き心地が良くないイメージがあると思いますが、ドクターマーチンの3ホールは長距離の徒歩での移動もへっちゃらです。
③コーデの幅が広がる
これ1足でかなりコーデの幅が広がります。
一般的カッチリとした革靴とは違い、ドクターマーチンは黄色いステッチや、つま先が丸みを帯びていることからカジュアル性にも優れています。
1足持っておけば多様なコーデに対応できるでしょう。
ドクターマーチン チェリーレッド の魅力
ではドクターマーチン チェリーレッドの魅力を紹介していきます。
実はチェリーレッドは非常にコーデし易い部類のカラーになるので、いろんなコーデにすんなりマッチしてしまいます。
ドクターマーチンのブラックは既に普及しすぎてしまっているということもあるので、「ドクターマーチンを履いてみたいが、人と被るのはなぁ」という方は、ぜひチェリーレッドをオススメします。
ドクターマーチン チェリーレッド の コーデ

ブラックではなくチェリーレッドだからこそ、決め過ぎ感がなくハーパンスタイルでもマッチします。


ドクターマーチンには防水スプレー必須
ドクターマーチンはやはり革で作られているため水には弱いです。
とはいえ、ドクターマーチンにも一般的な撥水性はありますが、長く綺麗に履きたいという方は必ず防水スプレーをしましょう。
防水スプレーは当然水を弾きますが、汚れもある程度弾くことができます。
はっきりいってドクターマーチンには防水スプレー必須ですよ。
オススメはコロンブスの「アメダス」という防水スプレー。
これはかなり良い防水スプレーですよ







