ポーターといえば日本が誇る吉田カバンのブランドですよね。
どれも落ち着いた雰囲気で少し大人向けな雰囲気さえも持っているのが
吉田カバンの”ポーター”です。
2018年より人気が沸騰し既に定番化した小型バッグである”サコッシュ”も
ポーターより販売しています。
今回はポーターのサコッシュのコーデを紹介していきます。
目次
PORTER (ポーター)とは

ビジネスマンから学生まで幅広い年齢層の人に愛される国産メーカーの
“PORTER(ポーター)”。
もはやバッグの代名詞といっても過言ではないほど、いたるお店で取り揃えられています。
ポーターはちょっと大人向けの落ち着いた雰囲気をまとっており、価格もやや高めに設定されています。
しかしポーターならではの独特な機能性やデザイン性から多くの人から支持を集めています。
PORTER (ポーター)といえば,,,定番はコレだ!
財布やバッグなどが有名であなたの周りにもポーターのアイテムを使っている人もいるかもしれません。
ビジネスマンから学生まで幅広い年齢層にファンがおり、その機能性とデザインに惹かれる人は無数にいます。
かく言う僕もポーターのファンで長年ショルダーバッグやビジネスバッグを愛用しています。
サコッシュとは

サコッシュの由来は、フランス語で「かばん」などを意味します。
荷物の取り出しが円滑に行え、軽量なことから自転車レーサーなどに軽食などを渡すためのバッグとして活躍してきました。
昨年から日本で人気が爆発し、すでに男女問わず定番のバッグになろうとしています。
サコッシュの魅力、特徴
今まで男性は
「スマホや財布やタバコしか持ち物がないのに大きいバッグを持ち歩くのはなぁ」
なんて思っていた方も少なくないと思います。
そんな荷物の少ない人のニーズに応えたバッグが”サコッシュ”なのです。
サコッシュは通常のバッグよりも小さく、軽く、コーデを邪魔しないスッキリとした印象です。
そしてバックパック、ウエストポーチ、ショルダーバッグよりもどこか都会的で垢抜けたデザイン性も魅力の一つです。
PORTER (ポーター) の サコッシュ
ポーターからはいくつものサコッシュを販売しており、ポーターのサコッシュを購入しようと思っている人に迷ってしまうかもしれません。
そんなあなたのために、今回は一つ一つ紹介していきます!
PORTER (ポーター) サコッシュ コッピ
PORTER (コッピ) はポーターのサコッシュの中で、最も安価で購入できるモデルです。
しかしサコッシュ特有のナイロンでできた安っぽさはなく、どこか高級感漂う印象に仕上がってます。
最近のサコッシュのカラーは「キャメル」が流行っていますが、やはり定番のカラーは「ブラック」です。
カラーは5色展開しているので、気に入ったカラーを見つけてみてください!
PORTER (ポーター) サコッシュ ハイブリッド
他のサコッシュのブランドと比較するとちょっと値は張りますが、間違いなくう高級感のあるシックで大人な雰囲気のサコッシュです。
ポーターの代表的なロゴがタグとして使われており、シルエットもスッキリとしたコーデを邪魔しない形でオシャレでカッコいいですよね。
贈り物、プレゼントにもおすすめしたいバッグの一つです。
PORTER (ポーター) サコッシュ ダークフォレスト
ポーターのサコッシュの中で上位モデルの”ダークフォレスト”
そのカッコよさは遠目から見てもはっきりと感じるものです。
機能性も申し分なく、iPadがスッポリと収まってしまうくらいの大きさで、収納性は抜群です。
独特の色合いを経年劣化と共に楽しめ、このポーターのサコッシュを使う楽しみを見出してくれるサコッシュでもあります。
PORTER (ポーター) サコッシュのコーデ集




まとめ ポーターのサコッシュ、お洒落すぎ!
コーデ集見ていただけましたか?
やっぱりポーターのサコッシュはシンプルで色合いも落ち着いているので、
オールシーズン使えます。
秋冬のコーデにはかなり相性がいいと思います。
[aside]合わせて読みたい
【2019年】秋冬コーデに相性抜群!サコッシュのおすすめブランドを紹介
[/aside]
[aside] ■筆者おすすめのメンズファッションレンタルサービスを紹介!
女性スタイリストによる、あなたに合わせたコーデをスタイリング。
コーデの相談はleeapの女性スタリストが親身に乗ってくれます。
月に2コーデ分まで借りれるのでこれは本当におすすめです!
[btn class=”rich_blue big”]「leeap」 公式サイト[/btn][/aside]