PS5におすすめな32型のモニターが知りたい!
今回はこんな疑問を解決していきます。
実はモニターの良し悪しによって、プレイ環境が大きく変わってきます。
特に瞬間的な操作を要求されるシューティングゲームなどでは、高性能なモニターの方が有利に働きます。
フォートナイト、APEX、CODなどのシューティングゲームには高性能なモニターが必須アイテム!
そんなわけで今回は「PS5でオススメな32インチのモニター7選」を記事にしていきます。
しかし、32インチの高性能なモニターは数が少ないのが現状。
今回はその中でも厳選しオススメする32インチモニターを紹介します。
PS5でオススメな32インチのモニター

高性能なモニターとはどういったモニターでしょうか?
この動画を見ていただけるとわかりやすいと思います。
120fpsの方が圧倒的に映像が滑らかでヌルヌル動きますよね。
実はこの差がゲームプレイに大きな差を与えます。
シューティングゲームなどでは、モニターの性能差により打ち負けてしまうこともよくあります。
従来のPS4では120fpsに対応していなったため、120fps非対応のモニターを使用していても差が生まれることはありませんでした。
しかし、PS5は120fpsに対応したため、プレイヤー同士に差が生まれることは間違いありません。
よりゲームで勝利し、快適にPS5を遊びたいのなら120fps対応のモニターを導入することはメリットしかなく必要不可欠と言えます。
では早速紹介していきます。
ASUS VG32VQ:31.5インチ/WQHD/120fps対応
ASUS VG32VQは、PS5でシューティングゲームを遊ぶのに最適な32インチモニターです。
特徴はディスプレイが湾曲型なことです。
湾曲型モニターとは、ディスプレイ全体が真ん中に向かってカーブを描いており、平面ディスプレイに比べて両端が見やすく没入感が増します。
特に32インチ程の大型モニターだと湾曲型の方が、両端が見やすので最大限に恩恵を享受できるでしょう。
そしてASUSと言わんばかりです。
LG 32GN600:31.5インチ/WQHD/120fps対応
LG 32GN600は、本記事で紹介するモニターの中で最もコスパに優れています。
平面ディスプレイですが、スペックは他メーカーの上位機種と比べても決して引けを取らず、非常にゲーム向きのモニターと言えます。
ベゼルも細いのでデザインも良いのが特徴的。
正直言うと、この性能でこの価格なら確実に買いではないでしょうか。
素晴らしいコスパです。
GIGABYTE G32QC:31.5インチ/WQHD/120fps対応
こちらもASUSと同様の湾曲型のモニター。
ディスプレイの真ん中に向かって弧を描くようにカーブしているので、両端が視界に入り没入感が増します。
そして、GIGABYTE G32QCの特徴はモニタースタンドが奥に傾けることができるので、あなたの座高に合うようにスタンドの角度を傾けることができます。
高さも10cm調節することができるので、非常にユーザーにとって嬉しい仕様になっています。
ASUS VG278QR:27インチ/フルHD/120fps対応
32インチはちょっと大きいかも…!という方には27インチのモニターがオススメ。ちょうどいい大きさです。
実は32インチのモニターより27インチのモニターの方が品数が多いです。さらに価格も安い。
ASUS VG278QRの応答速度は驚きの0.5ms。
昨今のモニター業界では1msが最速だと言われていましたが、今では0.5msが普通に販売されています。ハッキリ言って爆速。
しかし、プロゲーマーはそんな超瞬間的な操作にこだわり、結果を出し続けているので、やはり応答速度にはこだわった方がいいのでしょう。
超低遅延・超爆速な最強モニターです。
iiyama GB2760QSU:27インチ/WQHD/120fps対応

マウスコンピューター iiyamaは大手モニターメーカーとしては珍しい国内メーカーです。
ちょっと価格は高めですが、スタンドやあらゆる方向に回転したり、傾けることができます。
さすが国内メーカー!多機能でユーザー目線の良いモニターを作るよね!
そして、ベゼルがかなり狭くデザインが良いのも特徴。
Amazonでの評価が非常に高いのも頷けるスペックです。
I-O DATA EX-LDGC242HTB 23.6インチ/フルHD/120fps対応
27インチもちょっと大きいかな…。という方にオススメなのは23インチモニターです。
続いても日本メーカーのI-O DATA EX-LDGC242HTBの紹介です。
基本的ディスプレイのサイズが小さい程、低価格な傾向にあります。
23インチほどになるとI-O DATAのモニターが2万円ちょっとで購入できます。
0.6msで120fps対応で性能については文句の付けようがありません。
シューティングゲームやレースゲームに最適なモニターです。
21インチになるとさらに低価格になるので気になる方はチェックしてみてください。
Acer KG251Q:24.5インチ/フルHD/120fps対応
Acerの24.5インチの最強スペックモニターがこの価格で購入できるとは本当にいい時代になったものです。
スペックに関しては至れり尽くせり。なんとブルーライト軽減機能まで!
モニターのサイズは24.5インチでちょうどいい大きさです。
Amazonでも圧倒的な評価を受けています。こちらは本当にオススメしたいモニターですね。
PS5でオススメな32インチのモニター7選|まとめ
今回は「PS5でオススメな32インチのモニター7選」を記事にしました。
32インチのモニターは、そもそも販売数が少ないのが実状です。
そんな中で、今回は僕が本当にオススメする32インチのモニターを紹介させていただきました。
本記事にあなたのモニター選びの参考になれば幸いです。