『SONY WF-1000XM4 のおすすめケースを教えて!』
今回はこんな要望に応えていきます。
SONYが誇るハイエンドワイレスイヤホン。
音質・ノイズキャンセリング・外部音取り込みどれをとっても最高のデバイスです。
しかし、本体の充電ケースは高級感こそありますが、材質はプラスチック。
落下した衝撃で一発で破損なんてことも十分にありえます。
そんなわけで今回は「SONY WF-1000XM4 のおすすめケース11選」を記事にしていきます。
目次
- 1 SONY WF-1000XM4 にケースは必要?
- 2 SONY WF-1000XM4 のケースの種類【メリット・デメリット】
- 3 SONY WF-1000XM4 のおすすめケース
- 3.1 LIRUWECH SONY WF-1000XM4 シリコンケース
- 3.2 MOONMN SONY WF-1000XM4 クリアケース TPU
- 3.3 LAYJOY SONY WF-1000XM4 耐衝撃ケース
- 3.4 RLSOCO SONY WF-1000XM4 ケース
- 3.5 MITER SONY WF-1000XM4 PUレザーケース
- 3.6 doorstonton SONY WF-1000XM4 ウッドケース
- 3.7 OWLGuardian SONY WF-1000XM4 レザー調ケース
- 3.8 通用 SONY WF-1000XM4 シリコンケース サメ
- 3.9 GUANGUAN SONY WF-1000XM4 シリコンケース 怪獣
- 3.10 WESTLINK SONY WF-1000XM4 シリコンケース デットプール
- 4 SONY WF-1000XM4 のおすすめケース11選|まとめ
SONY WF-1000XM4 にケースは必要?
SONY WF-1000XM4 にケースは必要なのでしょうか?
「結論、必要です。」
個人的にケースは、必須アイテムです。
理由は、まず本体価格。
現在、中国メーカーの安価なイヤホンが販売されているなか、
約25,000円する高級ワイヤレスイヤホンは十分に高価な部類です。
そんなデバイスをたやすく壊すわけにはいきません。
そこで、充電ケースに保護ケースを装着すると細かな傷や耐衝撃性が上がり、壊れるリスクを抑えることができます。
SONY WF-1000XM4 のケースの種類【メリット・デメリット】
SONY WF-1000XM4に限らずスマホケースの種類は大きく分けて4つあります。
それは以下のとおりです。
- クリアケース
- 耐衝撃ケース
- シリコンケース
まず、ケースの紹介をする前にケースそれぞれのメリット、デメリットを紹介します。
クリアケース
本体独自の美しさを保持しつつ、保護することができる!
耐衝撃ケース
耐衝撃に全振りした無骨なケースが多い!
シリコンケース
SONY WF-1000XM4 のおすすめケース
SONY WF-1000XM4 のおすすめケースを紹介していきます。
前述したとおり高価なイヤホンを購入したなら、ケースは必須アイテムです。
ただ、店頭でケースを探してみると、たくさんの商品が販売しているので、どれを購入しようか迷ってしまいますよね。
今回はそんなあなたのために『SONY WF-1000XM4』のケースを厳選してきました。
LIRUWECH SONY WF-1000XM4 シリコンケース
コスパ重視の方におすすめのシリコンケース。
素材がシリコンなのでシンプルで飽きがこないデザインです。
また、クリアなので充電ケース本来のデザインを損ないません。
ケースには充電用の穴が空いているので、ケースを装着したまま簡単に充電可能。
材質の特性上、ホコリや指紋が付きやすいですが、水洗いができるので汚れたらサッと洗うこともできます。
以上の性能を持ち合わせていながら、1,000円を下回るおすすめのコスパ最強ケース。
カラー展開
- クリア
- ブラック
- ホワイト
- レッド
- ブルー
ケースの上部と下部が独立しているよ。
MOONMN SONY WF-1000XM4 クリアケース TPU
圧倒的人気を誇るTPU素材のクリアケース。
TPU素材の特徴は、クリアケースでいながら耐衝撃性が高いことです。
また、カラビナがしっかりした金属製なので、バッグなどに取り付けても外れることはありません。
こちらのケースは、充電ケースの上部と下部が一体になっているタイプなので、上部だけ外れる心配もありません。
基本的にケースは上部、下部独立しているよりも一体型の方がおすすめです。
迷ったらコレを購入しておけば間違いありません。
ケースの上部と下部が一体型のケースだよ。
LAYJOY SONY WF-1000XM4 耐衝撃ケース
耐衝撃に特化した頑丈なケース。
素材はTPU素材ですが、クリアケースなどとは違い、様々なところに耐衝撃用の加工が施されています。
例えば、ケースの四隅には耐衝撃の強化バンパーがあり、落下時の衝撃を吸収する効果があります。
強固な造りではありますが、充電ケース背面のLEDランプのところは穴があいており、しっかりとランプを確認することができます。
さらにケースの表面には「ロック機能」があるので、ロック状態にすれば勝手にパカパカと開くことはありません。
コンクリートや石の上に落としてもしっかり保護できる頑丈なケースです。
カラー展開
- ブラック
- ブルー
- レッド
アウトドアファッションが好きな方にもおすすめです!
RLSOCO SONY WF-1000XM4 ケース
こちらのケースは本体そのもの装着するタイプではありません。
本体をケースの中に収納するタイプです。
ケースの素材は「EVA素材」といい、柔軟性と耐衝撃性があるカメラなどを収納するケースに使われる素材です。
ケースにピッタリと収まることで定評のあるケースで、ケース内部の小物入れには小さなケーブルなどを収納することができます。
防水性もあり、雨やドリンクをこぼしてしまった場合でも中に浸透することはありません。
カラー展開
- ブラック
- グレー
- ピンク
『ピンク』は女性にもおすすめ!
MITER SONY WF-1000XM4 PUレザーケース
イヤホンのケースとは思えない渋くてカッコいいレザーケース。
『MITER CASE』は、職人によるハンドメイドの製品を数多く販売しているメーカーとして有名です。
ハンドメイドで少し高めの値段設定ではありますが、デザイン性は素晴らしい。
また、サイズ感もピッタリということでAmazonでも好評。非常に精工な作りです。
カラビナがない感じも無骨で雰囲気とマッチしていますよね。
大人の気品溢れるおしゃれなレザーケースを探している方におすすめです。
高級感あるおしゃれなレザーケース!
カラー展開
- ブラック
- ネイビー
doorstonton SONY WF-1000XM4 ウッドケース
高級感が隠しきれないウッドケース。
こちらのケースの特徴はやはり木製のケースということです。
木製のケースに上質な革が巻かれるように施されており、非常に外観に高級感をもたらしています。
天然の杢なので木目の見え方が1つ1つ違うのも魅力。
使うことで革に傷などが付いていきますが、そこも味となり渋さが増していきます。
付属のカラビナはゴールでケースの世界観と合っておりオシャレですよね。
ケース本来の役目はもちろん、ファッションの一部としても優秀なケースです。
エイジングが楽しめるクラシックで高級感のある革ケースです。
OWLGuardian SONY WF-1000XM4 レザー調ケース
ポリウレタン製のレザー調ケース。
ケースの上部にカラビナが付いているのがおしゃれポイントの一つ。
ジーンズのベルトなどに取り付けると格好いいと思います。
蓋は磁石になっており、開閉がらくらく。
レザーではなく、ポリウレタン製なので価格も安めです。
予算少なめでレザー調ケースが欲しい方におすすめです。
ポリウレタン製だけど、雰囲気あるコスパの良いケースです。
通用 SONY WF-1000XM4 シリコンケース サメ
サメがかわいいシリコンケース。
口を開けているのが、またかわいいですよね。
とはいえ、デザイン性のみならず耐衝撃性も素晴らしいケースです。
サメの手や足がケースから突起しているので、それが衝撃を吸収する大事な役割となります。
サメのかわいいデザイン性のみならず保護性能も素晴らしい!
GUANGUAN SONY WF-1000XM4 シリコンケース 怪獣
怪獣がかわいいシリコンケース。
サメケース同様に、本体がデコボコと突起しているので衝撃を吸収する役割があります。
持ちやすいデザインをしているので、ガッチリ手で持つことができます。
シリコン製なので水洗いも可能。
かわいいケースですが、保護性能も文句ないケースです。
こどもも喜ぶかわいい怪獣のケースです。
WESTLINK SONY WF-1000XM4 シリコンケース デットプール
キーホルダーにデットプールのかわいいキャラクターが付いているケースです。
デットプールのキャラクターがキーホルダーとして付いており、目立ちやすいデザインをしています。
ワイヤレスイヤホンは結構紛失しやすいデバイスだと思いますが、こちらのケースを装着すれば自宅やバッグの中でも目立つので紛失するリスクを抑えられます。
キャラクターストラップは取り外しすることもできるので、飽きてきたら外して別のところに付けることも可能。
マーベル好きにおすすめしたいかわいいケースです。
プレゼントにもおすすめ!
SONY WF-1000XM4 のおすすめケース11選|まとめ
今回は「SONY WF-1000XM4 のおすすめケース11選」を記事にしました。
前述した通りSONY WF-1000XM4 を購入したならケースは必須アイテムです。
傷や破損を防止するため必ずケースを購入することをおすすめしています。
今回紹介した商品はすべてそれぞれの個性と特徴ある素晴らしいケースです。
ぜひ本記事を参考にケースを選んでいただければ幸いです。








