PS5・周辺機器

PS5向けのおすすめのネックスピーカー5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「PS5向けのおすすめのネックスピーカーを教えて!」

今回はこんな要望に応えていきます。

ネックスピーカーは肩に掛けるだけで、臨場感を味わえる画期的なスピーカー。

ヘッドセットだと「周りの声が聞こえない」「耳が痛くなる」「肩がこる」などの負担がデメリットがありますが、ネックスピーカーはそれら全ての問題に解決しており快適にプレイすることができます。

PS5には新技術「3Dオーディオ」が搭載されているので、ネックスピーカーを使えばその恩恵を最大限に享受することが可能です。

そんなわけで今回は「PS5向けのおすすめのネックスピーカー5選」を記事にしていきます。

PS5にネックスピーカーは必要か?

結論からいうと「必ずしも必要ではありません。」

しかし、ネックスピーカーを使えばゲームの世界に没入して、より楽しむことができます。

FPSなどのシューティングゲームでは足跡などが重要となりますので、ネックスピーカーを使うと有利に立ち回ることができます。

ヘッドホンを使いたくない方にとって、ネックスピーカーは必須アイテムとなります。

ネックスピーカーのメリット

ネックスピーカーを購入するメリットを紹介していきます。

ネックスピーカーを使うことによって様々なメリットがあります。

例えば僕の場合は、FPSなどで音を”情報“として聞き取りたいときは「ヘッドホン」を装着。
RPGやアクションゲームなどで音を”迫力“として楽しみたいときは「ネックスピーカー」を装着しています。

やはりネックスピーカーはヘッドセットに比較すると、耳や頭への圧迫感がないので頭が痛くなりませんし、疲労感が少ないです。

さらに他の人の声や音が聞き取りやすいのが「ネックスピーカー」のメリットであり特徴といえます。

PS5向けネックスピーカーの選び方

ネックスピーカーの選び方を紹介していきます。

選び方は以下のとおりです。

重量

ネックスピーカーの重量は、長時間プレイしていると疲労度に大きく関係しています。

当然、軽い方が肩に負担が掛からないので出来る限り、軽量なタイプを選びましょう。

接続方式

ネックスピーカーの接続方式は二つあります。「有線接続」と「無線接続」です。

どちらも一長一短ありますが、FPS以外をプレイされる方は無線接続で十分かと思われます。

理由は、無線だと少しながら遅延が発生してFPSなどのプレイングに影響を与えますが、RPGやアクションは少し遅延したとしてもゲーム性に影響を与えないからです。

マイクが付属しているか

オンラインゲームやボイスチャットをしながら、ゲームをプレイしたい方はマイク機能は必須アイテムです。

一般的なネックスピーカーではまずマイク機能は付いていません。

ゲームに特化したネックスピーカーはマイクが付いていることが多いです。

バッテリー持続時間

ほとんどのネックスピーカーはバッテリーで動きます。

一方、電池などで動くネックスピーカーは少ないのが現状です。

バッテリー持続時間もネックスピーカーを選ぶうえで非常に大切なポイントです。

長時間プレイされることが多い方は、バッテリー持続時間が長いタイプを選びましょう。

PS5向けのおすすめのネックスピーカー

PS5向けのネックスピーカーを紹介していきます。

前述したとおり、ネックスピーカーはヘッドセットと比べるとメリットがたくさんあります。

僕は、FPSなどで音を”情報”として聞き取りたいときは「ヘッドホン」を装着。
RPGやアクションゲームなどで音を”迫力”として楽しみたいときは「ネックスピーカー」を装着しています。

それではおすすめのネックスピーカーを一つ一つ紹介していきます。

ホリ ワイヤード ゲーミングネックセット SONYライセンス商品

ホリ ワイヤード ゲーミングネックセット」は、SONYライセンス商品のゲーミングネックスピーカー。

バーチャルサラウンド機能搭載&2種類のサウンドモードを搭載しており、「バスブーストモード」と「FPSモード」を切り替えることができます。

バスブーストモードは迫力ある音でRPGやレースゲーム、FPSモードは足音など細部まで聞き取りやすくFPSやTPSに最適。

重量はなんと265gの軽量設計で肩の負担が少ない装着感。

バッテリーは10時間持続するので、一回フル充電で半日は使用することができます。

また、「エコーキャンセル機能」が搭載され、マイクからは自分の声が入力され、ゲーム音はカットされる設計となっており

接続方式:有線(コントローラーに接続)

マイク:なし

、ボイスチャット使用時でもゲームに没頭することができます。

なかむくん

コントローラーにケーブルを挿しこむ有線タイプです。

パナソニック ゲーミングネックスピーカー SC-GN01

パナソニック ゲーミングネックスピーカー SC-GN01」は、ファイナルファンタジーXIV」のサウンドチームと共同開発。ゲームに特化したゲーミングネックスピーカー。

ゲームサウンドに最適なチューニングにより、4つのスピーカーがオブジェクトの位置や移動をクリアに再現し立体的で奥行きのある音を再現します。

現実世界のような音の広がりで、こちらで音楽を聴いても立体的で綺麗に聴くことができます。

「RPGモード」「FPSモード」「ボイスモード」が搭載され、それぞれのゲームに合わせ、特徴が発揮できるような音を出力してくれます。

接続方式:有線(USB接続)

マイク:あり

なかむくん

本体にUSB接続する有線タイプです。

JVC NAGARAKU SP-A10BT

JVC NAGARAKU SP-A10BT」の特徴はなんといっても重量です。

重量なんと脅威の88g。めちゃくちゃ軽いことで有名なネックスピーカーなのです。

装着感がないため、ゲームの長時間のプレイでも疲労がなく快適にプレイできます。

Bluetooth接続なので、FPSなどのシューティングゲームには向いておらず、RPGやアクションゲーム向き。

20時間連続して使用できるので、バッテリーの心配はほぼありません。

ゲーム以外にも散歩などでも大活躍。プレゼントにもおすすめです。

接続方式:Bluetooth

マイク:なし

なかむくん

88gは軽すぎて快適!

ソニー ウェアラブルネックスピーカー

ソニー ウェアラブルネックスピーカー」は、PS5と相性抜群のソニーのネックスピーカー。

こちらのネックスピーカーは、ゲームに適した設計になっており、モニター映像と音声の遅延がほとんどないことで有名です。

また、低音の奥行きのある響きが素晴らしく、低音が出力されるとネックスピーカーのバイブ機能が作動。
バイブは強・中・弱を選択することができます。

さながらゲームの世界にいるような迫力ある体験が実現できます。

ゲームのみならず映画なども圧倒的な音質と迫力を誇るので、かなりおすすめの一品です。

接続方式:USB

マイク:なし

なかむくん

音連動バイブレーション「パッシブラジエーター」をぜひ体験してほしいです!

JBL SoundGear

JBL SoundGear」は、31mm径スピーカー4基とバスブーストのユニットから、臨場感ある音を実現。

JBLはアメリカに本社を置く世界有数のスピーカーメーカー。

低音域に強くダイナミックな音を表現、そして繊細な解像感を両立している点がJBLスピーカーの特徴です。 大音量にしても、低域から高域までクリアな音質を保ち続けられるため、ゲームにも最適。

間違いなくPS5におすすめのネックスピーカーの一つです。

接続方式:Bluetooth

マイク:なし

PS5向けのおすすめのネックスピーカー5選|まとめ

今回は「PS5向けのおすすめのネックスピーカー5選」を記事にしました。

ネックスピーカーは肩に掛けるだけで、臨場感を味わえる画期的なスピーカー。

PS5には新技術「3Dオーディオ」が搭載されているので、ネックスピーカーを使えばその恩恵を最大限に享受することが可能です。

本記事があなたのネックスピーカーの選びの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
なかむ
▶長野県に生まれる ▶4大を卒業 ▶東京都の大手企業に就職 ▶会社員の傍ら「みなとブログ」運営 ▶︎圧倒的運動不足 ▶︎ガジェットが大好き ▶︎Apple製品とSurfaceを愛しています。